オンラインギャンブルの全面禁止を求める声が上がる中、フィリピン娯楽賭博公社(PAGCOR)のアレハンドロ・テンコ会長兼最高経営責任者(CEO)は、より厳格な規制こそが鍵だという考えを表明しました。テンコ会長はオンラインギャンブルに起因する問題を認めつつも、これらの問題はPAGCORが認可したサイトではなく、違法サイトによって引き起こされていると強調しました。このニュースに対するフィリピン人の反応をご紹介します。
フィリピン人の反応

この男は自分の食い扶持のことしか気にしていない

オンラインゲームはいつから始まったのですか?規制のために何か対策を講じてきましたか?何もしていません…大統領はSONA(国家行動計画)で、あらゆるオンラインゲームを永久に禁止すると発表すべきです。スタンディングオベーションを受けるでしょう。

問題に対処する最善の方法は、問題の発生源を断つことです。一部の政府機関の腐敗ぶりを考えると、より厳しい措置を講じても解決には至りません。ですから、発生源を断ち切りましょう。オンラインゲームを禁止しましょう。

彼が反対する理由が何かわかる

はい、オンラインギャンブルは排除されるべきです

州がより厳しい規制を設けても問題ありません。ただし、それが単なる見せかけではなく、実行可能なものである限りです。州がカジノの運営を許可した場合も同様です。オンラインゲームも、ターゲット市場をオンラインゲームに十分な資金力のある層に限定すれば共存可能です。例えば、最低賭け金を5万ペソ以上に引き上げることで、ギャンブル依存症を回避できます。高額な賭け金上限により、少額の賭けをする人はオンラインギャンブルを躊躇するでしょう。

ハハハ、キックバックは無し。完全に禁止するのが鍵だよ。

規制は主観的であり、最高額入札者が免除されることもある

そもそも、いかなる形態のギャンブルも合法であってはなりません。

すべてはお金のためだ💰💰💰

厳しい規制よりもお金の方が価値がある

POGOの残滓から生まれたオンラインギャンブルをまだ許可しているのに、POGOを取り締まる理由は何でしょうか?

収入を生み出す…確かに…それは予算VS依存の問題だ

ふふ、あなたはまだお金に貪欲ですね😂

あらまあ、どうやってお金を稼ぐの?😡

全面禁止です。ギャンブルをしたいなら、実際のカジノに行ってください。

オンラインゲームは違法薬物のようなもの

もちろん、規制には収益が伴います。

何かを規制するはずの機関が、特にオンラインギャンブルやPOGOのように、リスクの高い取引の場合、効果を発揮していないように見えるのは、実に苛立たしいことです。法執行の不備は、違法賭博から依存症の増加、個人の経済問題に至るまで、様々な問題を引き起こす可能性があります。

彼らは、家族を破壊するギャンブル中毒の多くのフィリピン人よりも、税金のことを心配している。

PAGCORはフィリピン国民の福祉よりもオンラインギャンブルの運営者を優先しているようだ。ギャンブル依存症によって多くの人生や家族が破滅に追い込まれている一方で、彼らは数十億ドルの賄賂で利益を得ている。たとえ政府が数十億ドルの歳入を失ったとしても、政府の義務は国民を守ることであり、彼らの不幸から利益を得ることではない。

PAGCORはもともとフィリピンにおけるギャンブルを規制・管理するために設立されました。ギャンブルを奨励するためではなく、その有害な影響から国民を守るためです。しかし残念ながら、今私たちが目にしているのは全く逆の状況です。
オンラインギャンブルの広告は至る所で見られます。Grabで食事を注文したり、GCashやMayaを使ったりといった、ごく普通の日常生活を送っている最中にさえも。EDSAのような最も混雑した場所には、こうした広告が溢れています。長年、このような広告が野放しにされてきたことは憂慮すべき事態です。社会問題が悪化し、家族が引き裂かれ、命が失われ、ギャンブル依存症が増加する中、ようやく今になってようやく何らかの対策が見られるようになりました。しかし、もう手遅れなのでしょうか?

オンラインギャンブルで得た税金に不満を言っているのですか?勝者はいるのでしょうか?彼らはただ中毒になっているだけです。オンラインギャンブルで税金や収入を得た人が勝者です。でも、損をするのは国民です…あなたは相変わらず国民を自分の油で焼き尽くしています。

規制強化の言い訳にはもううんざりです…どんなに厳しくても、フィリピン人はそれを回避する方法を見つけるでしょう…本当に悲しいのは、ギャンブルには許可証と免許が必要だということです…私にとって、あらゆる形態のギャンブルは道徳的に正しくありません
まとめ
当然ですが、大多数がオンラインギャンブルの全面禁止を支持していました。PAGCORが、言うように無許可のオンラインギャンブルサイトが様々な問題を起こしているのは事実でしょうが、認可されたサイトでもギャンブル依存の問題はありますね。また、規制を厳しくするとPAGCORが言ったところで、金を積まれれば認可してしまうのは、フィリピンですから火を見るよりも明らかです。やっぱり全面禁止しかないですかね。私としては、ドゥテルテの遺産を全否定するのは、次の大統領がサラ・ドゥテルテが確定路線なので危険な気がするんですよね・・・。