その他 このブログについて、あるいは日記的な記録 2025.7.15 ブログをはじめて2か月半と中途半端ではありますが、久しぶりにブログの現状をまとめたいと思います。ブログへのアクセスについておそらく、このブログのお客さんは常連さんが多いのではないでしょうか。いつもありがとうございます。私のブログの広告を、G... 2025.07.15 その他
その他 このブログについて、あるいは日記的な記録 2025.6.24 ここ最近もいろいろありました。前回から10日間の出来事をまとめたいと思います。サイトへの流入はBotではなかった海外からのアクセスの異常な流入はBotではなく、Google広告によるものだということが判明しました。他のブログを参照に、検索キ... 2025.06.24 2025.06.25 その他
その他 このブログについて、あるいは日記的な記録 2025.6.14 今日は、ブロガーもつらいよという話を書きたいと思います。現状、検索での流入はほとんどなく、ブログランキング系からの来ていただいている人がほとんどだと思うので、きっと似たようなことで困っているんじゃないかと思い、今困っていることを書きたいと思... 2025.06.15 その他
その他 「このブログについて、あるいは日記的な記録」のまとめ このページは、当ブログの管理人がブログの運営状況、今後の方向性などについて、不定期に発信した記事をまとめたものです。新しい記事から古い記事の順番で並んでいます。 2025.06.12 2025.07.15 その他
その他 このブログについて、あるいは日記的な記録 2025.6.11 ブログを続けていくにあたり、時々は現状を記録して残していった方がいいかなと思い、このような記事を書きました。今後も時々、ブログの現状を報告したり、考えている今後のビジョンなどについてお話できたらなと思っています。また、このブログではコメント... 2025.06.11 2025.06.15 その他
その他 「ニュースに対するフィリピン人の反応」まとめ ここでは、様々なニュースに対するフィリピン人の反応を扱った記事をまとめたものです。記事のタイトルを見て興味のある記事に進んでもらえれば幸いです。新しいものから古いものへと並んでいます。 2025.06.05 2025.06.22 その他
その他 おすすめフィリピン系Youtuber 6選 私は、フィリピンに赴任することになった年に、ちょうどコロナが始まり、渡航が2年遅れました。フィリピンにはおそらく定年まで赴任と聞いていたので、コロナ中にさまざまなフィリピン系Youtubeを見ていました。また、日本人の彼女を連れていくもの現... 2025.06.01 2025.06.22 その他
その他 日本でフィリピンの奇食バロットを食べてみよう バロットとは、アヒルの卵を半分孵化させたものを茹でたもので、フィリピンの露店で売られています。そのグロテスクな外見から、フィリピンの奇食と言われています。外国人は苦手な人が多いのですが、自分は好きな方で、日本で食べてみたいと思っていたのです... 2025.05.31 その他
その他 フィリピンでナックルファイトの試合を見てみよう フィリピンと言えばパッキャオをはじめ、最近では井上と対戦したドネアやカシメロなど優秀なボクサーがいるので、フィリピンのローカルマッチを見ようと思っていたのですが、フィリピンは口コミ社会なので、何の情報も得られません。しかし、ナックルファイト... 2025.05.24 2025.06.22 その他
その他 フィリピン庶民のギャンブル、闘鶏を見てみよう 最近のフィリピンのギャンブル事情フィリピンでギャンブルと言えば、カジノが有名ですよね。大きな観光ホテルには結構入っていて、多くの人が訪れて、ギャンブルを楽しんだり、悪い人がマネーロンダリングしています。また、オンライン英会話の先生と話してい... 2025.05.24 2025.06.22 その他
その他 フィリピンでバスケットボールの試合を見てみよう 日本では野球とサッカーが人気ですがフィリピンでは何と言ってもバスケットボールです。この試合を見に行った時期には、サッカーのワールドカップをやっていましたが、多くのフィリピン人はサッカーのワールドカップというものさえ知らないんじゃないでしょう... 2025.05.24 2025.06.22 その他
その他 オンライン英会話講師の給料はいくらなのか? ちょっと下世話な興味ではありますが、オンライン英会話を受けていると、この先生たちはいったいいくらもらっているのだろうと、思ってしまいますよね。日本の標準的なオンライン英会話教室の月額が7000円程度ですから。また、フィリピンという国を知り、... 2025.05.20 2025.07.05 その他
その他 フィリピン系オンライン英会話のおすすめ。実際に複数月を受講した7社+1社を比較 フィリピン映画を見るにも、フィリピン人と仲良くなるにも英会話は避けて通れませんね。私は、フィリピンへの転勤が決まってから本格的に英会話をはじめたのですが、赴任するタイミングでコロナが始まり、実際にフィリピンに渡航するまでに2年間中途半端な状... 2025.05.19 2025.06.22 その他
その他 フィリピンでお化け屋敷に行ってみよう 今回は、マニラ近郊のお化け屋敷に行ったときの報告をします。マカティから車で30分くらいの距離です。当然ですが、そんなところに配車アプリの車で行く人はいないので、運転手さんはだいぶ迷いました。Google Map的にはわかりやすそうに見えるの... 2025.05.19 2025.06.22 その他
その他 ミスユニバース・フィリピン大会を見に行こう 誰もがミスユニバースの名前を聞いたことはあるでしょうが、見に行ったという人はほとんどいないんじゃないでしょうか?今回は、ミスユニバース・フィリピンを見に行った経験について書きます。とにかく待ち時間が長い!長い長い司会のあと、アイドルが歌を歌... 2025.05.18 2025.06.22 その他
その他 フィリピンでボクシングの試合を見てみよう! フィリピンと言えば、マニー・パッキャオを生んだ国ですから、ボクシングについては非常に熱い国で、私もずっと行きたいと思っていたのです。そして滞在中に、念願のフィリピンでのボクシング観戦を果たしました。しかもWBO世界タイトルマッチです。メイン... 2025.05.09 2025.06.22 その他
その他 「好きなフィリピン料理はなに?」と聞かれたらどう答えたらいいか? アドボ、シニガン、カレカレ、レチョンフィリピン人と話して、「フィリピンに行ったことがある」と言えば、必ず「好きなフィリピン料理はなに?」と聞かれますよね。私の経験から言えば100%聞かれます。必ず聞かれるわりには、割と答えるのが難しい質問で... 2025.05.04 2025.06.22 その他
その他 AKBの姉妹アイドルグループ、フィリピンのMNL48 他の国のAKB姉妹グループと比較してAKB48の海外姉妹グループは、現在、インドネシアのJKT48、タイのBNK48とCGM48、フィリピンのMNL48、中国のAKB48 Team SH、台湾のAKB48 Team TP、そしてマレーシアの... 2025.05.04 2025.05.19 その他
その他 タガログ語を勉強するには フィリピン映画に興味がある方ならば、タガログ語にも興味があるのではないでしょうか。飲み屋でもちょっとタガログ語が喋れると話も盛り上がりますからね。私もフィリピン在住の時はタガログ語教室に行こうと思って、様々な学校に問い合わせたのですが、サイ... 2025.05.03 2025.06.22 その他