AKBの姉妹アイドルグループ、フィリピンのMNL48

他の国のAKB姉妹グループと比較して

AKB48の海外姉妹グループは、現在、インドネシアのJKT48、タイのBNK48とCGM48、フィリピンのMNL48、中国のAKB48 Team SH、台湾のAKB48 Team TP、そしてマレーシアのKLP48の7グループがあります。私は、インドネシアのJKT48とMNL48しか見たことがないのですが、インドネシアと比べると、フィリピンのMNL48は、非常に規模が小さいようです。インドネシアでは、研修生や研修生候補まで含めて100人以上の大所帯ですが、フィリピンでは21人しかいません。私もショッピングモールや日本人会のイベントで何度か彼女らを見かけましたが、いつも5人しかいませんでしたので、21人メンバーがいると言っても実際に活動しているのは、そんなものなんじゃないかと思います。インドネシアでは、普通に地上波の歌番組に出ていましたので、まったく様子が違いますね。これは、私の印象ですが、フィリピンでは日本の「かわいい」カルチャーがあまり受けないように思います。アメリカの影響が強いので、女性はどちらかというとセクシーを目指します。なので、アメリカのセレブや、韓国アイドルの方が圧倒的に知名度が高いです。フィリピンには、日本のアニメも入っていますが、英語がそれなりにわかるので、どうしてもアメリカのものの方が身近に感じられるようで、他のアジアの国ほど日本のアニメはメジャーではないですね。フィリピンアニメについては、別の機会に記事を作ろうと思います。ともかく、そういった理由で、「かわいい」カルチャーは極めて弱い国ですので、知名度も集客力も弱く、イベントに行っても100人もお客さんがいない程度ですから、日本の地下アイドルほどに身近な存在です。タイミングが合えばイベントに足を運んでも面白いんじゃないでしょうか。ちなみに、時々オンラインで、1対1のビデオコールイベントもやってますので、それに参加してもよいでしょう。日本語がある程度喋れるメンバーもいます。

MNL48の公式ページ

メンバーのページを見てもらえればわかりますが、だいぶ容姿の傾向が違いますね。幼く見えるようなメンバーは皆無で、実際の年齢よりも上に見えるメンバーがほとんどです。フィリピンに慣れている人ならば、こちらの方が親しみを感じられるという人も多いのではないでしょうか。

MNL48 Official Website
MNL48 is formed by a diverse group of young women who strive...

【MV Full】RIVER / MNL48