「都市建築家がメトロマニラの洪水問題に対する解決策を提案」へのフィリピン人の反応

スポンサーリンク

ここ数日は、フィリピン全土で洪水が発生しており、ニュースも洪水関係ばかりです。ですので、今回は、この洪水の解決策を提案している記事を見つけましたので、その記事とフィリピン人の反応をご紹介します。

SNGデザイン・エンタープライズの主任建築家兼プランナーであるマリー・ステファニー・ジル氏は、メトロマニラの洪水問題の解決策についていくつかの提案を行いました。ジル氏によると、メトロマニラは排水設備の膨大な遅延により、大きな課題に直面しています。ジル氏は、ゴミが排水路を詰まらせ、洪水の悪化につながるため、地方自治体は家庭ごみや建設廃棄物を含む廃棄物管理に重点を置く必要があると述べました。また、パシグ川の清掃活動は水路のゴミ削減に効果的であると高く評価しました。洪水が発生しやすい低地には、集水桝や地下貯水槽を設置することも必要です。彼はまた、エステロスが浅くなりつつあるため、浚渫を行うことも提案しました。

「希望はありますが、かなりの時間がかかるでしょう。政府だけでなく、民間セクター、地域社会、地方自治体など、関係するすべての関係者の協力と連携が本当に必要です」と、彼はDZMMとのインタビューで述べました。

このニュースに対するフィリピン人の反応をご紹介します。

スポンサーリンク

フィリピン人の反応

🚩わあ…この街はイタリアのヴェネツィアみたい… もともと海面より下か、それに近い位置にある。いずれ水没してしまうだろう。

フィリピンは外国人エンジニアや海外出稼ぎ労働者(OFW)エンジニアの支援を必要としているかもしれません。重要なのは、エンジニアが主導権を握っていることです。今日、洪水対策を主導している人々を見てください。

ゴミを捨てる者を罰し、最も清潔なコミュニティに報酬を与え、政府内の怠惰で無一文な者への援助をやめ、川を掘って泥を取り除き、道路をかさ上げしたり水路の壁を建設したりすることをやめましょう。

一年を通して、すべての排水路の詰まりを解消し、河川を拡幅・深化させましょう。取得した土地を山に戻し、開墾した山には何百万本もの樹木を植えましょう。違法伐採と採石はやめましょう。ゴミの適切な処分方法を人々に教えましょう。誰もが互いに助け合うべきです。たとえ5年間だけでも。そうすれば、下流の洪水は必ず消えます!

最後のゴミはジープの運転手が道路に捨てたわけじゃない。洪水を止めたいなら、まずは小さなゴミを拾うくらいの自制心を持つべきじゃないか?

政治の暴君たちは、大企業がブラカン州モール・オブ・アジア近郊のサンミゲル社が計画している空港建設計画やマニラ市内の他の場所など、沿岸部の用地を水源として埋め立てることを容認している。願わくば、これらの用地は商業施設や採石場の建設に使える土地に覆われるだろう。洪水は永遠に消えることはないだろう。マニラはまさに水浸しだ!

第一の理由は、ゴミです。ゴミは適切な容器に捨て、ゴミ箱をたくさん設置し、頻繁に浸水する場所ではこまめに詰まりを解消しましょう。

危機は過ぎ去ったばかりなのに、今度は二重台風「エモン」と「ダンテ」が襲来しています。これはビジネスです。解決策はありません。彼らはすでに洪水対策事業のために支出した資金を放出しています。洪水が発生した後、次の資金は救援物資やその他の緊急事態のために放出されました。ですから、この状況は収束しません。なぜなら、彼らのビジネスのキャッシュフローが破壊されるからです。多くの人がその恩恵を受けています。彼らの考え方は、「災害をビジネスチャンスに変える」です。

洪水を迂回させる巨大な堤防、または交通用の道路として使えるが雨季には洪水用のトンネルとしても使える、二重の目的を持つ巨大なトンネルが必要です。

毎年このようなことが起こらないように、これは伝統のようなものです。洪水対策に腐敗した役人がいる限り、ここでは洪水がなくなることはありません。🙂

ゴミは適切に処理されており、政府が実施しているプロジェクトで使用される材料も劣悪ではありません👍

ゴミをポイ捨てしたり、どこにでも投げ捨てたりする行為は死刑に処されるべきです。自然を乱す行為は、動物である人間以外に責められるべきではありません。

採掘や伐採をする人たちに許可を与えるのはやめてください!権力者のほとんどは金儲けに目がくらんでいるんです!お金が動く限り、彼らは催眠術にかかっているんです😅

ゴミ処理に規律がないと希望がない😭政府が何をしても国民が協力しなければ何も変わらない

現実には、特にニーズが満たされ、予算と一致している場合は本当にありますが、予算は常に削減され、泥棒のポケットに入ります。したがって、政府職員の中に泥棒がいる限り、希望はありません😔😔チッチッ

SM MOAの大規模な海辺の干拓により、海面が上昇し、洪水が発生しました。

希望はある。
雨が降らない限りは

方法はあります。木を切るのをやめて、木を植え始めましょう。

人々が小川や排水システムにゴミを投げ捨て続ける限り、将来的には洪水が増えることは間違いないだろう。

まとめ

政治家が資金を横領していて治水工事が進まないんだ、という意見。市民が排水溝にゴミを投げ捨てることが問題だという意見、違法伐採・採掘、様々な開発が洪水を引き起こしているんだという意見がありました。どの意見も、もっともだと思いました。結局、複合的な要因で、洪水が発生しているので、この問題を解決するのは簡単ではなさそうです。

タイトルとURLをコピーしました