フィリピンでは、給料は月に2回以上に分けて支払うことが義務付けられています。それは、国民の器質として、1度に給料を渡してしまうとすぐにつかってしまい、残りのほとんどの日々をすっかんぴんで過ごしてしまう人が多いからです。フィリピンにはOne day millionaire(1日百万長者)と言う言葉があるくらいです。給料日は、ただでさえ渋滞のひどいマニラがさらに酷い渋滞になるので、私は昼の3時には職場を離れるようにしていました。それより遅くなると帰ることができません。典型的なフィリピン人だと各所につけがあるので、そのつけを払ってまわり、残ったお金で飲んでしまったら、もう手元にほとんど残らず、給料日の翌日からまたつけで払う生活が始まります。
その給料日は第2、第4金曜日に設定されていることが多いため、「本日は13日の金曜日で、給料日だぞ」という記事というか、使い過ぎに注意みたいな注意喚起コメントがニュースサイトに載っていたので、それに対するフィリピン人の反応をご紹介します。
フィリピン人の反応

ジョークでしょう。15日の夜10時までお金をつかうのを待てって言ってるんだ。アハハハハ

運を信じてはいけない、それは不運だ、と言われます。

今日は給料日、コインの日、給料のコインの日です😔、200ペソの増額が廃止されていればよかったのに。次回は、選挙活動が上手な人ではなく、本当に人々のことを気にかけてくれる人に投票しましょう。本当に人々のことを気にかけてくれる人を見極めましょう。人々は貧困から抜け出すために、どうにかして助けられるかを考えています。今座っている人のほとんどは、ただ金持ちになりたいだけで、人々のことを気にかけていません😔

まだ給料が足りないし夜も遅い🤣🤣🤣

ただ通り過ぎて 手元には…

皆様に給料日が来ますように。

でも米しかない

お金がなければハニーもないよ😅😅😅

もう何も残っていません。

お金持ちに見える人たちは、実は給料を失うことを恐れているのです。

もう飛んでいきましたよ

給料日ローン

少し前に13日の金曜日は不運をもたらすと言っていましたね🙄

もう飛んでる🥹😭

200ペソの増額では何も残りません。

給料日?なんで仕事をしているの?

給料日??仕事してる?😅😅

次の給料を受け取ろうかな 😂 ✌️

今日は私たちにとって最も幸運な日です。

ABS-CBNファミリーが子供たちの教育費を援助してくれることを願っています🫣❤️❤️

私は15日と30日に給料をもらうことに慣れてないよ😆😆

給料が遅れて、もう13ヶ月目です😂

すぐに消えてしまうので給料は見たことがありません😂ごめんなさい😂😁
まとめ
フィリピン人は、貧乏自慢をするときには、妙に生き生きしていますね。「給料なんてすぐに飛んでいっちゃうよ」と言いながら嬉しそうな様子が伝わってきます。マルコス大統領が、選挙前に給料を200ペソ増額するように指示したというのは知りませんでした。しかし、議会で廃案にしたようです。選挙前に給付金を配ろうとしているどこかの国と似ていますね。廃案にしたぶんフィリピンの方がまともかもしれません。