日本のABC-Martがフィリピンに上陸

スポンサーリンク

日本人にとっては、「ああ、そうなんだ?」くらいのニュースですが、意外にも2千以上のコメントがついていたので、このニュースを取り上げました。ABC-Martってそんなに有名なショップだったんですね? たくさんある安い靴屋さんの1つくらいの印象しかありませんでしたが。フィリピン人の反応をご紹介します。

日本のABCマートがついにフィリピンに進出
日本の靴販売店ABCマートは、タギッグのボニファシオ・グローバル・シティ、ボニファシオ・ハイストリートC1ビルにフィリピン初出店しました。新たにオープンしたABCマート・グランドステージは、2フロアに渡って750平方メートル以上の広さを誇り、ナイキ、プーマ、ニューバランスといった一流ブランドの商品を取り扱っています。ABCマートは、オニツカタイガーやアシックスなどの日本ブランドの商品をフィリピンで展開するソナック・リテール・グループによってフィリピンに進出しました。

スポンサーリンク

フィリピン人の反応

免税のことを考えずに ABC マートを見ることはできない 🥲

ではフィリピンの値段は?パス。日本までの航空運賃と旅行にかかるすべての費用を考慮すると、商品がここフィリピンに到着すると非常に高価になり、ガンダムの像よりも顔が大きいジャミー・クルーズにしか渡らないと言えるでしょうか?

フィリピンではまだ見かけない長崎 ABC マートのアディダス シューズに勝るものはありません😋 たったの 3,500 ペソです!!!

ドンキをもっと良い店にしてほしい。免税特典やセールが頻繁に行われなければ、フィリピンで中高価格帯の靴屋と変わらない。

税金のせいで値段は高くなるだろう🫣

いいですね、でも税金のせいで値段は確実に上がるでしょう、それをポケットに入れるのはワニだけでしょう、うーん

ネットストアも作りたい

確かにとても高価だ

市場は、旅行する時間や余裕がない人たち向けです。どれも良質で美しく、フィリピンでも入手可能です。

彼らは日本に行く理由を奪い始めている!!! ブーッ😂😂😂

ジョリビーが日本に進出してくれるといいですね!

これは単なる実験的なビジネスで、うまくいかなければ閉店するしかない。ビジネスマンは誇大広告よりも、まず統計と適切なマーケティングを考慮すべきだ。投資家を批判しているわけではなく、あくまで私の意見だ。今の課題は、SLEX、シラン、マクタン・セブの靴屋を70%オフで上回れるかどうかだ。どうかご期待。

これはフィリピンの他のデパートとどう違うのでしょうか?

もっと安いはずなのに曖昧な感じですね。😅

ABCマート…BGC価格…もう大変🤪🙄😅😅
セールはいつですか?😅

場所を考えると、もちろん価格と税金は高くなります

ここ韓国の ABC マートは最高です…800 ペソの価値があるオリジナルのアディダスの靴が買えます…フィリピンでは絶対にそんなものは買えません。セール中だとしても、値段を下げたくないくらいです…

ドン・キホーテは楽しかっただろうねハハハハ

イオンモールがここにも来てくれるといいですね。値段も庶民向けだし、日本食も安いです。ベトナムにはすでにイオンモールがあります。

確かに靴はフィリピンの値段です…日本で靴を買った方がいいです。私は日本で良い買い物ができましたが、このフィリピン支店ではどうなるかわかりません。

高価なので鑑賞すらできません。

台湾では常にセールを行っています。

ABCマートの靴は日本では安いですが、フィリピンではおそらく2倍の値段です。

卓球シューズはありますか?

アシックスをお願いします!!

もう国外で買う必要はありません。すべてはフィリピンにあります。

ランニングシューズの価格は地元の店と違いますか?

まとめ

日本のABC-Martは、靴が安く買える店としてフィリピンにまで知られていたんですね。免税にも対応していて、フィリピン人が良く買い物をする店のようです。ただ、多くの人が指摘するように、BGCに出店ですから、日本と同じ値段では売られないでしょうね。2倍になるんじゃないかというのは、ありそうな話です。

タイトルとURLをコピーしました