不倫と純愛の区別がつかないアホな男を描く「A Faraway Land」

スポンサーリンク

本作の舞台はフェロー諸島です。デンマークに所属すると映画の中でも言われていましたが、場所を調べてみるとイギリスの北に位置するんですね。5万人ほどの人が住んでいるのだそうです。その中に数百人のフィリピン人女性が、国際結婚をして住んでいるとのことです。本作は、そこにドキュメンタリー番組の制作者がやってきて、取材した女性を好きになり、なぜか自分と一緒にフィリピンに帰ってくれると勘違いなアプローチを続けた男と、少しの間ですが、彼に傾いてしまった女の話です。映画サイトでは、「フィリピン人がみんな浮気者だと思われるじゃないか」と怒りのコメントが連なっていました。外国人の旦那さんと一緒に、Netflixでこの映画を見たときの恥ずかしさときたら、想像するだけで顔が真っ赤になります。

(Photo cited from IMDb)

スポンサーリンク

「A Faraway Land」のストーリー

本作では、フィリピンからドキュメンタリー番組の制作者(ニコ)が、フェロー諸島のフィリピン女性の暮らしぶりを撮影にきたことで、物語は始まります。多くのフィリピン人女性は、水産工場で働いているとのことでした。その仕事ぶりを見たのち、インタビューが始まります。生活ぶりなどをきいた流れで、「愛についではどうか?」という質問になり、一同黙ってしまいます。「愛はときどきあるけど、多くは犠牲の上に成り立っている」と答えます。出稼ぎ労働者のドキュメンタリーだと言っていましたが、1人を除いてみなが国際結婚で来た女性たちでした。その唯一の例外が、本作のヒロイン(メイジョイ)です。彼女だけが美しく、現地で出会って結婚したとのことです。とは言え、彼女の夫も他と大差なく、年よりの漁師です。

次の日から、彼女を中心に取材が進みます。インタビューを通して、仕事ぶりや、子育て、そして夫婦関係などが少しずつ明らかになりなります。お金に関しては、自分が稼いだお金は自分のお金、夫が稼いだお金が夫のお金としているとのことでした。夫はもっと援助したいと思っているけど、夫の稼いだお金の一部を送金してしまうと、フィリピンの家族の要求が大きくなってしまうからとのことでした。ニコが車に鍵をつけたまま駐車することに驚くシーン、熟成ハムの工場にいって試食するも、口に合わかったシーンなどが印象に残りました。フィリピンには熟成する食べ物がないのでしょうか? fermentedという言葉自体に拒否感を示していました。夫は、漁に出たため1週間不在となりました。

ある日、フェロー諸島の観光地をまわっているときに、たくさんの羊が道路を横切りぶつけてしまいました。ぶつけた羊を探すも同じような羊が多すぎて、結局わかりませんでした。ニコは、メイジョイの母からお土産を持ってきておりました。フィリピンのジャムと、クリスマス飾りです。大きくて、ピカピカ光るやつです。サンフェルナンドで有名な飾りです。大喜びする彼女は、娘の幼稚園へのお迎えに遅れてしまい、彼女は罪悪感を感じます。また、ニコはいきなりキスしようとして、拒否されます。

(ネタバレあり)翌日から、ニコは風邪をひいて寝込んでしまいました。一度は拒否した関係ですが、お見舞いにいった際に倒れてしまったニコを放ってはおけず、メイジョイは義母の許可をとり泊まり込みで看病します。そして翌朝、ニコは体調を回復し、ついに2人は関係を持ってしまいます。そこからは、ニコの熱烈求愛でした。「自分が幸せにする」、「一緒にフィリピンンに帰ろう」と熱心に口説きます。やがて、夫が帰ってきます。夫の前でも、自分の方が彼女にふさわしいといった感じで振舞うニコにはうんざりでした。そして帰国日です。一応、見送りに来たメイジョイに対して、「どうして一緒に来れないのか?」と、ニコは再び迫ります。「こちらに生活がある」「娘はどうするのか?」「そんなに簡単に娘を連れては帰れない」「あなたは1週間しか私と過ごしていない。私のことを十分に理解していない」と極めて常識的なことを言うメイジョイに対して、「俺を愛していないのか?」などと馬鹿っぽく迫るニコ。最悪です。最後に「じゃあ、手紙を書きましょう」というメイジョイに対して、ニコは「なぜ?」「なんのために?」と冷たく言い放って去っていきました。

1年後、ニコが制作したドキュメンタリーが送られてきました。結局、女性たちのネガティブな発言や、彼女らの苦労はすべてカットされ、異国で頑張って生きている明るいフィリピン女性のドキュメンタリーになっていました。それを見て泣き出すメイジョイは、1年前にあったことを夫に告白します。夫は、ニコからメイジョイに送られた手紙を勝手に開封しており、すべてを知っていました。「どうする?」と優しく聞く夫に対して、彼女は涙ながらに夫と生きることを誓います。

人妻と不倫しておきながら、夫より自分の方がうえと勘違いして、人妻に迷惑をかける男の話でした。不倫をするならば、せめてマナーを守れよと思いました。最後の手紙でも、「一目ぼれだった」と言って、最後まで純愛気分でいる男が最悪ですが、女の方もそんな男に結構振り回されることに驚きです。不倫の仕方も、だいぶ日本とは違うななぁとおもいました。

「A Faraway Land」の監督、出演者情報

この作品で、フィリピン人的に純愛を描いたのか、ダメな男を描いたのか、狙いははっきりしませんが、監督は女性でVeronica Velascoさんです。「ロシアへ、愛と共に」を撮った監督さんですね。海外を舞台に恋愛映画を撮ることに特化した監督さんなのでしょうか? ダメ男を演じたのはPaolo Contisさん。多くの作品に出演しています。優しそうな雰囲気が、本作にマッチしています。ヒロインを演じたYen Santosさんは、初めて見た女優さんでした。

「A Faraway Land」の作品情報

オリジナルタイトル:A Faraway Land

公開年 2021年

監督 Veronica Velasco(ロシアへ、愛と共に)(Will You Marry?

主なキャスト Paolo Contis(旅の先に)(Izla)(Fuchsia Libre

Yen Santos

視聴可能メディア Netflix(英語字幕のみ)

「A Faraway Land」のトレイラー

タイトルとURLをコピーしました