子供に治療を受けさせる母親と内戦の様子を描く「ミンダナオ」

スポンサーリンク

タイトル通り、フィリピン、ミンダナオ島をテーマにした作品です。私もミンダナオには2回行ったことがあるのですが、ダバオとその周辺しか行ったことがなく、多くの人がイメージしているようなイスラム文化を感じたことがありません。調べてみると、ミンダナオ島の西側とスールー諸島がイスラム自治区で、ダバオからは結構離れていますね。また、ミンダナオ島は、交通の便が非常に悪く、私の英語の先生の1人の地元は、ダバオから車で2日と言っていました。また、台風で2か月くらい停電することは普通だと言っていました。なかなか想像のつきにくい世界です。監督は、巨匠ブリランテ・メンドーサです。いつものように、ドキュメンタリー風の作風です。現在、日本のプラットフォームで見ることができず、Youtubuにて英語字幕で見ることができます。

スポンサーリンク

「ミンダナオ」のストーリー

ドキュメンタリー風の作風なのではっきりしたストーリーはありません。最初は、ミンダナオに伝わる古い物語からはじまります。この物語は、作中のところどころに挿入され、映画の登場人物たちの背負っている困難と部分的にオーバーラップします。

その物語というのは、赤い竜と金の竜の話です。2匹の竜は、夫婦であり、夫が赤、妻が金の竜です。竜の猛威をおさめるために、ミンダナオをおさめていたスルタンが、討伐軍を派遣しますが、見事に失敗。結局、自分の娘を生贄として捧げる約束をして、竜の怒りをなだめます。しかし、妹の犠牲を認められない王子たちが、竜の討伐に向かいます。まず、最初の向かったのは、弟のスレイマンです。彼は苦戦の末、金の竜を倒します。次に、赤の竜の元に向かうのですが、赤の竜にはかなわず、逆に殺されてしまいます。次に竜討伐に向かったのは、兄のラジャです。彼は、赤い竜を打ち倒すことに成功しました。しかし、亡くなった弟スレイマンは帰ってくることはありません。風が吹くたびに、弟のことを思い出します。

この時々挿入される物語と同時に進行するのが、病気の娘を抱える母と、戦地で衛生兵として戦う父親です。娘は4歳ですが、すでに化学療法がはじまっており、どうやら血液の癌のようです。母は田舎からバスに乗って治療を受けられるダバオに到着します。そこで、「希望の家」というところに入所し、他の癌患者と家族たちと一緒に過ごします。そうした細々としたこと、そこで母が見聞きしたことが、描かれます。印象深かったのは、Survivor’s day と呼ばれるイベントです。名前はSurvivorですが、生き残った人の報告だけではなく、治療のかいなく子供を亡くした親によるスピーチもあります。また、ダバオのお祭り、カダヤワンも描かれます。カダヤワンは、セブ島のシヌログ祭と並んで、フィリピンでも最大級のお祭りで、私も行きたいと思っているのです。8月のお盆ごろなので、そろそろカダヤワンに関する記事を書かなければなりませんね。

一方で、父親の方は小さな村の制圧、仲間の負傷など、軍隊の細々したことが描かれます。娘のもとには、なかなか行くことができませんが、負傷兵を病院に搬送する際には、娘と妻を訪問することができます。負傷した兵士を病院に運ぶシーンはなかなかショッキングでした。明らかに、腕と脚が途中からありません。他の映画のように服でカモフラージュしている様子はありませんでした。たまたま、そういう人が運ばれてきて撮影したのか、あるいは腕と脚を失った人を使って、ケガのメイクを施したのでしょうか?

結局、娘は脳にも癌が転移してしまい、ほどなくして亡くなります。妻は軍部に行って、夫に連絡をつけて欲しいと懇願します。もちろん、現在作戦中だからと断られるのですが、「娘が死んで、明日埋葬する」と言うと、なんだかんだと連絡をつけようと努力してくれます。結局は繋がらなかったのですが、フィリピンらしく、家族のことと言えば、ルールが変わるところが良いですね。娘をイスラム風に埋葬したあと、夫が到着。妻は恨み言のようなことを言いますが、それに対して夫は何か言えるはずなく、黙って妻を抱きしめます。その後、夫は軍隊を除隊します。また、妻は Survivor’s day で、自分の娘の話を2人の王子の話に例えて話します。

重たい映画でした。メンドーサ監督の映画なので、希望などなく、庶民はただ過酷な状況に押しつぶされるだけだろうと覚悟して見ているので耐えられましたが、何の予備知識もなく、映画館で見るともっと押しつぶらせるような感じを受けたでしょうね・・・。

「ミンダナオ」の作品情報

オリジナルタイトル:Mindanao

公開年 2019年

監督 Brillante Mendoza(GENSAN PUNCH)(ローサは密告された)(Feast-狂宴-)(アルファ、殺しの権利)(リプレイス 絡みあう欲望)(囚われ人 パラワン島観光客21人誘拐事件)(あの夏の欲望)(ヴァージンフォレスト 愛欲の奴隷)(汝が子宮)(罠~被災地に生きる)(サービス

主なキャスト Judy Ann Santos

Allen Dizon(Oras de Peligro)(アルファ、殺しの権利

視聴可能メディア Youtube(英語字幕)

「ミンダナオ」のトレイラー

タイトルとURLをコピーしました