映画 ミス・インターナショナルが濡れ場を演じる「ハウスメイド 欲望のしもべ」 本作は、韓国映画の「下女」(1960年)をリメイクした韓国映画「ハウスメイド」(2010)をさらフィリピンリメイクしたものだそうです。私は、韓国版は見ていないのですが、ストーリーは全く同じだそうです。しかし、主演女優の美しさはフィリピン版が... 2025.06.02 2025.07.15 映画
映画 フィリピンの古い結婚観を知る「リプレイス 絡みあう欲望」 日本語タイトルも、ジャケット写真もエロを前面に押し出していますが、フィリピン映画界きっての巨匠、Brillante Mendoza監督の作品です。しかし、この日本語タイトルはひどいですね。巨匠へのリスペクトがありません。IMDbのあらすじ説... 2025.06.02 2025.06.25 映画
映画 日本に住むフィリピン人を描いた名作映画「インビジブル」 本作は、フィリピン映画の中でも非常に有名なタイトルで、2015年のマニラ映画祭で最優秀作品賞に選出、また多くの海外の映画祭にもノミネートされたり、招待された作品です。ドキュメンタリー風の作品ですが、驚いたことに、フィリピン国内で上演された演... 2025.06.02 2025.06.18 映画
映画 戦前のフィリピン映画を見てみよう「Ibong Adarna」 マニラに住んでいるときに、貴重な戦前のフィリピン映画を見たので、それについても当時のメモを参考にレビューしたいと思います。タイトルは「Ibong Adarna」。Ibongは鳥の意味で、日本語にすれば「アダルナ鳥」です。これはフィリピンの伝... 2025.06.02 2025.06.03 映画
映画 おばさんが整形で若返り美女に変身「セカンドチャンス 若返った熟女」 これもなかなかインパクトのある映画でした。アイデアは極めて単純。太ったおばさんが整形手術をして若返り、イケメンの若い男の子と性欲にまかせて突っ走るという話です。太った姿のおばちゃんも、どこか可愛げがあって見てて楽しいですし、若返った姿が美し... 2025.06.01 2025.06.25 映画
映画 男をかけたセクシーダンスバトル「ストリッパー 快楽のめざめ」 はじめにがっかりさせるようなことを言いますが、本作の主人公はストリッパーにはなりません。働くのはショーパブです。また、快楽にも目覚めるようなシーンもありません。オリジナルタイトルは、「Star Dancer」。全然違いますね。日本の動画配信... 2025.06.01 2025.06.25 映画
映画 日本の元セクシー女優がフィリピンで謎の侍映画に出演「ワンダー・ガール: サムライ・アポカリプス」 本作は、元セクシー女優の小澤マリアさんが出演している、フィリピンで謎の侍映画です。オリジナルタイトルのNilalangは、生き物の意味です、本作の敵、悪霊を指しているのでしょうか。本作の昔の日本語タイトルは「存在」でしたが、それじゃあ、この... 2025.06.01 2025.07.03 映画
映画 ホームレスの老人が孫を使って富裕層を騙す?「ロロ・アンド・ザ・キッド」 ロロというのは、タガログ語でおじいちゃんという意味です。ちなみに、おばあちゃんはロラです。Kidはもちろん子供の意味ですが、本作では子供の名前です。本作は映画と言ってもNetflix制作なので劇場公開はされておりません。2024年の8月にフ... 2025.05.31 2025.06.10 映画
映画 渋谷のイメージフォーラムでパラワン島の環境問題を扱った映画を見てきました「デリカド」 本日は渋谷のシアター・イメージフォーラムで、フィリピンのパラワン島における森林の違法伐採、違法漁業を取り締まっている民間団体の活動のドキュメンタリー映画を見てきました。タイトルの「Delikado」はタガログ語で「危険」という意味で、作中で... 2025.05.31 映画
映画 フィリピンの麻薬戦争をテーマにした映画おすすめ5選 フィリピンでは、2016年6月30日ドゥテルテが大統領に就任した後の演説で、なんと国民に犯罪容疑者や麻薬中毒者を殺害するよう促しました。また、警察には彼らを射殺するよう命じ、麻薬の売人の遺体に報奨金を出すと述べたことから、大規模な殺戮が行わ... 2025.05.31 2025.06.03 映画
映画 麻薬戦争の裏で暗躍する殺し屋の物語?「ミッドナイト・アサシンズ」 邦題は「ミッドナイト・アサシンズ」となっていて、華麗な殺し屋の物語のような雰囲気、ジャケットもそんな感じですが、原題は「Neomanila」。ジャケット写真の綺麗なお姉さんは、50がらみのおばさんでした。しかし、50手前くらいにしては、そこ... 2025.05.31 2025.07.03 映画
映画 フィリピンの麻薬捜査と警察の汚職の実態を描く「ローサは密告された」 ドゥテルテの麻薬戦争で、犯罪や汚職を大幅に減らしたフィリピンですが、その裏ではやっぱり警察の汚職がたくさんあったんだろうなと思わせてくれる映画でした。監督はフィリピン映画界の巨匠ブリランテ・メンドーサ。本作の主演を務めるJaclyn Jos... 2025.05.30 2025.07.07 映画
映画 フィリピンでは珍しいアニメ映画「ニャンてこと!」 本作は、フィリピンでは珍しい長編アニメ映画です。「フィリピンにアニメ映画なんてあるのか?いったい何本くらいあるの?」という疑問も湧いてくると思いますが、それは非常に難しい問題です。というのは、フィリピンで制作されたアニメ映画のリストは、いろ... 2025.05.30 2025.07.01 映画
映画 ドゥテルテの麻薬戦争をジャーナリズムの視点で描く「A Thousand Cuts」 ドキュメンタリー映画な上に、非常に政治的なテーマなのでレビューしずらいのですが、今回紹介したいのはドゥテルテの麻薬戦争をジャーナリズムの視点で描いた映画です。本作の主人公は、2021年にノーベル平和賞を受賞したマリア・レッサさん。彼女は、C... 2025.05.30 2025.05.31 映画
映画 フィリピン麻薬戦争映画に見せかけたゾンビサバイバル映画「バイバスト」 本作は、ドゥテルテ元大統領による麻薬戦争を題材にした映画ということになっているが、警察の小隊が、あり得ない設定のもとで、スラムにある麻薬組織のボスの確保に向かうというストーリー。実際の麻薬戦争を真面目に取り上げるというよりも、次から次へとゾ... 2025.05.29 2025.07.17 映画
映画 君の名は+Back to the Future3「My Future You」 本作はフィリピン人の好きな王道ラブストーリーです。いかにもStar Cinema系と言った作風ですが、フィリピンのReagal Entertaimentの制作でした。なので、2024年12月のマニラ映画祭という地味なところで公開されて、すぐ... 2025.05.29 映画
映画 フィリピン麻薬戦争の様子を知る「アルファ、殺しの権利」 本作はフィクションではありますが、ドゥテルテ大統領時代の麻薬戦争がどんなものであったかが良くわかります。お話としては、主人公が麻薬戦争に取り組む警察官の中にいながら、不正を働くというものなのです。しかし、本編を見てもらえればわかるのですが、... 2025.05.28 2025.07.03 映画
映画 社会的に大きな議論を引き起こした映画「John Denver Trending」 本作は、いじめや、フェイクニュース、無能な社会を描き出した、正直かなり気分の悪い映画ですが、そうした重いテーマを扱ったため、フィリピン国内ではテレビ局や教育委員会などを巻き込んで、大きな社会現象となった作品です。海外の映画祭にも何度か出展し... 2025.05.26 2025.05.27 映画
映画 フィリピンのトレンディドラマ「元カレと解けない恋の疑問」 日本語タイトルがあり、日本ではNetflixで公開されたことがあるようですが、現在のところは主要な動画配信サービスでは見ることができません。しかし、2025年5月25日現在、Youtubeで無料公開されていますので、公開されているうちに見る... 2025.05.25 2025.06.22 映画
映画 フィリピンを代表する歌手の人生をミュージカルで振り返る「Kahit Maputi Na Ang Buhok Ko」 本作は2023年のマニラ夏の映画祭で見た映画です。日本語タイトルどころか、英語タイトルさえありませんが、「Kahit Maputi Na Ang Buhok Ko」は、「僕の髪が白くなっても」みたいな意味です。元々はフィリピンを代表する歌手... 2025.05.25 映画